もち麦は流行する?気になる効果や口コミまとめ!
最近、体に良いと話題になっている「もち麦」をご存知ですか?
「もち麦」は聞いた事があるけれど具体的に「もち麦」とは何なのか、またどのような効果があるのかまではわからないという方も多いのではないでしょうか。
そこで「もち麦」について気になる効果や、実際に「もち麦」を試した方の口コミをまとめてみました。
もち麦とは?
画像引用元:http://komenana.com/
もち麦とは大麦の一種の食物繊維を豊富に含む穀物で、その量はなんと白米の約25倍・玄米の約4倍にも上ります。
そして、このもち麦に含まれている食物繊維なのですが、水溶性食物繊維であるβグルカンが多く含まれるという特徴を持っています。
また、私達の主食であるお米にも、普段の食事で食べている「うるち米」と赤飯やおこわに使う「もち米」があるように、麦にも「うるち種」と「もち種」とがあります。
そして、もち麦はパラパラとした食感を持つ「うるち種」に対して、もちもちとした食感を持つ「もち種」の大麦になるのです。
簡単にいってしまうと、もち麦はお米でいうところの「もち米」と同じような解釈で良いようですね。
もち麦にはどんな効果が期待できる?
それではここからは、気になるもち麦の効果についてまとめてみました。
まず、もち麦が体に良いと言われている理由ですが、これにはもち麦に含まれている水溶性食物繊維のβグルカンが大きく関係してきます。
βグルカンに期待できる効果としては、このような効果があります。
①腸内環境の改善・便秘解消効果
食物繊維であるβグルカンには、腸内の善玉菌のエサになり善玉菌を増やし、悪玉菌の増殖を抑制する働きがあり、この働きによって腸内環境の改善・便秘解消といった効果が期待できます。
②ダイエット効果
水溶性食物繊維のβグルカンは、保水力に優れ粘り気が強く緩やかに消化・吸収されるため、血糖値が急激に上昇するのを抑えてくれる働き、満腹感を持続する働きがあります。
また、脂質の一種であるコレステロールを吸着して排出する働きがあるため、ダイエットに効果が期待できます。
③免疫力の向上による病気予防効果
βグルカンには、免疫機能をになう細胞の1つであるマイクロファージやガン細胞を攻撃するナチュラルキラー細胞などを活性化してくれる働きがあります。
この働きによって、免疫力が向上し様々な病気の予防に効果が期待できます。
いかがでしょうか?もち麦に含まれている水溶性食物繊維のβグルカンには、健康な体作りやダイエットに効果が期待できるようですね。
さらに、もち麦にはβグルカンの他にもカルシウム・鉄分・ビタミンB2や、抗酸化作用のあるポリフェノールなどが含まれているため、くすみやクマなどの肌トラブルを改善して美肌作りにも効果が期待できるのです。
もち麦にはどんな口コミがある?
では、実際にもち麦を取り入れている方の口コミはどうなっているのか、いくつか紹介していきたいと思います。
①白米をもち麦に変えてからお腹の調子がいいです。便秘で悩んでいましたが、ダイエットを目的としてもち麦に変えたら便秘も解消されてなんだかお肌の調子までよくなってきた気がします。変えてよかったです。
②もち麦、美味しいし代謝が上がっているのが実感できます。なんだか最近太りにくくなりました。もち麦はすごくお腹がいっぱいになるのでついつい食べ過ぎてしまうこともないです。今までよりご飯の量が少量で済むようになりました。
①・②出典元:http://7nihoniti-diet-kutikomi.com/category5/entry22.html
③もち麦を1日1食置き換えるようになってから1ヶ月、減量効果はあまり見られませんが、整腸作用は絶対あると感じました。もち麦を食べ始めてからぽっこりお腹もスッキリ解消しました。
③出典元:http://www.marumaru-diet.com/mochimugi
これらの口コミからもわかるように、もち麦を食べ始めたことで便秘解消効果を実感している方が多く、その他にもダイエット効果や美肌効果を実感したという口コミも多数ありました。
ただしすぐに効果が出るわけではないので、皆さん持続して取り入れているようでした。
本日のまとめ
本日のまとめとして、もち麦は大麦の「もち種」で女性にとって嬉しいダイエット効果や、健康な体作りに効果が期待できるということがわかりました。
食感もモチモチして美味しく食べれるようなので、ぜひもち麦を試してみてはいかがでしょうか。